新着情報News
Facebook 2025年1月16日 嘉田由紀子びわこ便り
2025年01月20日「2025年1月16日 嘉田由紀子びわこ便り」連日の新年会に追われ、比良浜自宅での執筆仕事にようやく時間...
20250116 滋賀報知新聞掲載 「教育無償化」の実現と「母の壁」「父の壁」を超えるには?
2025年01月19日Facebook 2025年1月16日 「滋賀県社会保険労務士会」「滋賀県社会保険労務士政治連盟」合同の新年賀詞交換・会員交流会に参加。
2025年01月17日
1月15日、「滋賀県社会保険労務士会」「滋賀県社会保険労務士政治連盟」合同の新年賀詞交換・会員交流...
Facebook 2025年1月13日 大津市の「20歳のつどい」に参加。逢坂学区の新年交礼会に参加しました。
2025年01月14日
1月13日、昨日の彦根市に続いて、本日は大津市の「20歳のつどい」に参加。大津では3343名が...
Facebook 2025年1月12日 「彦根市二十歳のつどい」に参加。帰路には、近江八幡市大中町のWind Roseを訪問。
2025年01月13日
1月12日 午後一番に「彦根市二十歳のつどい」に参加、ひとことお祝いのご挨拶をさせていただきま...
活動一覧を見る
動画Movies
プロフィールProfile
仕事をしながら二人の子どもを育て、今、6人の孫育ての責任があります。あわせて、京都精華大学やびわこ成蹊スポーツ大学で、若い人たちの教育にもたずさわってきました。今の若者、何よりも子どもたちに明るい未来を見せてあげる責任が、私たちにはあります。
思いMessage
いま、滋賀はひとつ
今、日本の政治は大きな曲り角にあることを最近ひしひしと感じています。
私たちの日々の暮らしや未来に大きな影響を及ぼす政治でありながら、あまりにも「国民軽視」で「政治の私物化」が目にあまります。政治にかかわってきた者として大きな責任を感じ、やむにやまれぬ思いをもっていました。
知事の実績&マニフェストManifesto
知事としての経験をベースに人を育て、
人を慈しむ令和の新しい時代に『5つの新しい答え』。
より豊かな実り実感 滋賀
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやいゆえよらりるれろわをん。あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやいゆえよらりるれろわをん。
SNS(国政報告)SNS
入会のご案内Admission
嘉田由紀子を支える後援会『かだ由紀子と進む会』にご参加いただける方はこちらから
かだ由紀子の活動
かだ由紀子の活動の一覧です。いままでの活動などがご覧いただけます。