
新着情報News
20231109国土交通委員会[確定稿]
2023年12月04日国土交通委員会 令和五年十一月九日(木曜日)
○嘉田由紀子君 国民民主党・新緑風会の嘉田由紀子で...
Facebook 2023年11月28日 「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」
2023年11月29日
「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」。第一作では、埼玉県生まれとしては、「ださいたま!」でデ...
Facebook 2023年11月25日 「流域治水がひらく川と人の関係―「遠い水」を「近い水」にいかに変えていくのか」という講演をさせていただきました。
2023年11月26日
富士山の北側、山中湖から忍野村を経て山梨県を流れる桂川は神奈川県にはいると相模川となり、相模原...
Facebook 2023年11月23日 近江ゆかりの会が11月22日開催されました。
2023年11月24日
「近江ゆかりの会」が11月22日、東京の港区「八芳園」で開催されました。首都圏で活躍する滋賀県ゆか...
Facebook 2023年11月23日 11月は虐待防止月間
2023年11月24日
11月は虐待防止月間、今日、明日と立命館大学では虐待防止の学会も、野田正人さんたちが主体となって...
活動一覧を見る
動画Movies
プロフィールProfile
仕事をしながら二人の子どもを育て、今、6人の孫育ての責任があります。あわせて、京都精華大学やびわこ成蹊スポーツ大学で、若い人たちの教育にもたずさわってきました。今の若者、何よりも子どもたちに明るい未来を見せてあげる責任が、私たちにはあります。
思いMessage
いま、滋賀はひとつ
今、日本の政治は大きな曲り角にあることを最近ひしひしと感じています。
私たちの日々の暮らしや未来に大きな影響を及ぼす政治でありながら、あまりにも「国民軽視」で「政治の私物化」が目にあまります。政治にかかわってきた者として大きな責任を感じ、やむにやまれぬ思いをもっていました。
知事の実績&マニフェストManifesto
知事としての経験をベースに人を育て、
人を慈しむ令和の新しい時代に『5つの新しい答え』。
より豊かな実り実感 滋賀
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやいゆえよらりるれろわをん。あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやいゆえよらりるれろわをん。





SNS(国政報告)SNS
入会のご案内Admission
嘉田由紀子を支える後援会『かだ由紀子と進む会』にご参加いただける方はこちらから
かだ由紀子の活動
かだ由紀子の活動の一覧です。いままでの活動などがご覧いただけます。