Facebook 2014年5月31日

政府への政策提案を行うため、一日かけて霞が関の各省庁回りをしました(長いです)。

5月30日、早朝から新幹線で東京に向かう。平成27年度に向けた政府への政策提案を行うため、今日はほぼ一日かけて霞が関の各省庁を回ります。

最初は内閣官房。北村隆志国土強靭化推進室次長にお会いし、「流域治水政策の効果的な推進について-滋賀県から全国へ発信する国土強靭施策!-」について提案し、特に地先の安全度マップを活用した流域治水の取組などを紹介しました。

次に環境省では、北川知克副大臣、清水康弘総合環境政策局長、星野一昭自然環境局長にお会いし、「琵琶湖の再生に向けての新たな仕組みの構築について」「複雑化・多様化する琵琶湖の課題解決に向けた研究の推進について」「ニホンジカによる生態系被害対策について」「外来生物対策について」「大規模な自然再生事業に対する財政上の措置について」「自然模倣技術・システムによる環境技術開発の推進について」「原子力安全・防災対策の推進について」の7項目について提案しました。

午後に入り、原子力規制庁で、池田克彦原子力規制庁長官、黒木慶英放射線防護対策部長、にお会いし、「原子力安全・防災対策の推進について」提案しました。

特に地元自治体としては、最悪の事態を想定した防災対策を強くお願いしました。

この後記者取材を受ける。

続いて、国土交通省で、増田優一国土交通事務次官、足立敏之技監、森北佳昭水管理・国土保全局長、徳山日出男道路局長にお会いし、「瀬田川洗堰の弾力的な操作方法の確立について」「ダム事業の中止等に伴う撤退ルールの確立について」「流域治水政策の効果的な推進について-滋賀県から全国へ発信する国土強靭施策!-」「日野川および野洲川の改修促進について」「道路整備の推進について」の5項目の提案と近畿ブロック知事会として「地方有料道路の維持・更新にかかる地域の自主自立を高める改正等に関する提言」をさせていただきました。

増田事務次官には、先日の野洲川総合水防演習へご参加頂いたお礼も申し上げました。

最後に農林水産省へ向かい、沼田正俊林野庁長官、本川一善水産庁長官にお会いする。「琵琶湖の再生に向けての新たな仕組みの構築について」「複雑化・多様化する琵琶湖の課題解決に向けた研究の推進について」「林業の成長産業化に向けて」「補助治山事業等の促進について」「公的管理森林の持つ公益的機能の持続的発揮について」の5項目について提案しました。

沼田長官からは、「木づかいブック」という冊子や木製サッシなどをご紹介いただきました。

先頭に戻る